自分のやりたいことを実現するべく、少しでも楽に働けて稼げると判断して決めたタクシーの仕事ですが、仕事前に然るべき装備を整えておかないとめっちゃしんどいです!
今回は私がタクシーの仕事を実体験した上で必要だと思って調達し、役立っている便利アイテムを紹介していきます!
仕事で使ってる便利アイテム
これらは私が実際に仕事で愛用しているアイテムの数々です!
その1【必須アイテムの中でも基本中の基本】
筆記用具
安定性抜群の三菱鉛筆のジェットストリームシリーズ!
黒と赤インクのボールペンとシャープペンが備わった多機能ペン!
端的に言ってボールペンですねw
仕事柄書くものは必須です!
私の仕事場では車の点検表のチェック、割引関連の記載、クレジット決済時のお客さんからの署名、駅で客待ちの際、順番で前後の車両のナンバー控えなどがあります。
そんなしょっちゅう書くような作業はほとんどありませんが、これがないと仕事になりません。
その2【地味に役立つ】
ライト
夜間の営業中、ものを車内の隙間に落とした時や、車体をどこかに擦ってしまった時の確認などで役立ちます。
それほど使用頻度は高くありませんが、備えあれば憂いなしです!
これも安い中華製で、単4電池2本で点くLEDのペンライトです。
大きさはボールペンとほぼ同じです。
明るさもペンサイズにしてはよく頑張ってます。
狭いところを照らすのに最適です!
どうでも良いけど、車内の清掃やシートカバーの交換時とかに座席の下や後部座席のシートをひっくり返した時にライトを照らして見てみると小銭が転がってたりするので、ちょっと楽しいですw
(自販機の下の小銭探しのノリですww)
中でも一番ヤバいと思ったのは…
助手席の下に…
鶏のから揚げが転がってた
…(ーー;)
掃除はやっぱり大事だよ!w
その3【長時間座った姿勢から腰を守る!】
クッション
タクシーの仕事は始終同じ姿勢で座りっぱなしです。
なので首や腰(特に腰)に負担が来ます。
自分も初日の仕事後は腰がズキズキして結構ヤバかったです。
この調子だと絶対に腰をやらかすなと予感して、すぐに腰痛予防のクッションを探し、購入しました。
その効果は絶大でした!
腰が全然辛くない !むしろ姿勢が良くなって快適になった!
椅子に立て掛けるようにセットするだけなので、使い勝手も良い!
たかだかクッションと高をくくっていましたが、これはタクシーに限らず、長時間の車の運転や、自室のPC操作などの作業、オフィスワークの時にも十分役立ちます!
座り作業で腰にしんどさを覚えてる人にはおすすめです!
その4【目を使う仕事には必須!】
目薬
仕事柄目を使うので、目薬はほぼ必須です。
長時間運転未経験の人は、居眠り運転とか別に気をしっかり持ってれば大丈夫じゃね?って思うかもしれません。
私もそうでした。
けど実際は、結構ヤバいです!
日付変わるぐらいになってくると、平坦な道を運転中、目がちょっと霞んできます。
ピントがズレると言うか、とにかく視界が徐々にボヤけてきます。
でもってまぶたも重くなります。
ちょっとまぶたがしんどいから瞬きの目を閉じる間を気持ち長くしてみようと思ったら最後、もう居眠り運転へと繋がります。
これは仕事中本当に怖いです!
お客さんを乗せる仕事柄ガムを噛むわけには行かないので、合間を見て仮眠やミンティアかじったり、目薬を使うことを推奨します。
目薬は疲れ目に効くスースーするやつが眠気覚ましも兼ねることができるのでおすすめです!
その5【暗算が苦手な人は必須!】
電卓
言うまでもなく精算時の計算が目的です。
タクシーの精算は基本手渡しで自動精算機などはありません。だからお釣りとかも自前で計算して渡す必要があります。
別に足し算引き算の暗算ぐらいできるだろwって、思うかもしれませんが、私の場合はちょくちょくど忘れします^^;
特に深夜帯になってくると頭もボーッとしてくるので、簡単な計算すらも怪しい感じがしてくるので、もう常備しています。
ダサいと言われようが知ったこっちゃない。
無理した挙げ句にヘマする方がよっぽどダサいしお客さんにも迷惑だしね!
その6【ベテランも愛用している百均でまかなえるアイテム】
小銭入れとお札入れ
これは最早便利というより必須アイテムですね。
タクシーの仕事では、お釣りやその管理も完全に自分任せです。
事前にお釣り用のお金も自分で用意する必要があります。
お釣り用のお金も入れ物も会社からは支給されません。
しかし両替はしてくれます。
私の場合は3万円を用意して、以下のように両替しました。
- 5000円2枚
- 1000円10枚
- 500円6枚
- 100円50枚
- 50円30枚
- 10円50枚
小銭入れはダイソーにある小物ケースです。
お札入れも昔ダイソーで買って、使ってなかったものです。
とある店では、小銭とお札を両方入れられるタクシー向けのお釣り用バッグも売ってて、デザインも良いのですが、自分はこっちで満足しました。
小銭入れは同じく百均で買った滑り止めマットを敷いて車のギアの前に置いて、お札入れは運転席のドアポケットに入れてます。
釣り銭バッグだと強盗にやられようものなら丸ごと全部持ってかれますからね。
分割しておけばドアポケットのお札入れには早々手が伸びないだろうという考えですw
その7【スマホやタブレット、ゲーム機を触るなら必須!】
カーチャージャー
暇つぶしでスマホやタブレットを使うならカーチャージャーは必須です。
たまに会社から電話が来る場合もあるので、電池切れにはならないようにする必要があります。
稀に車内にセットされている場合もありますが、基本は自前で調達しておく必要があります。
仕事に限らず車でお出かけする時にも活躍しますので、少なくとも1個は常備しておくと良いですね!
その8【収納と持ち運びをお手軽にする!】
インナーバッグ
小物の持ち運びに便利!
タブレットやノートPCも収納可能!
タクシーの仕事は必ずしも常時車で動きっぱなしではありません。
お客さんがあまりいない日も当然あります。
そんな日は駅前や施設前のタクシー乗り場で待機する時間が長引きます。
そんな時のための暇つぶしや、仕事を補助する細かい用品が必要になってきます。
しかし自分のスペースはあくまで運転席の範囲内。
助手席や後部座席は当然お客さんのスペースで自分の好き勝手に使ったり、ものを置く訳にはいきません。
トランクに荷物は置けますが、そんな一々トランクを開けるのも億劫です。
この問題を解決させたのが、以前なんとなく買ったけど思ってたよりも全然使う機会が無かったこのインナーバッグです。
インナーバッグとは、文字通りバッグの中で使うバッグです。
細かい小物類を綺麗にまとめて収納することが目的です。
ポケットがいくつもあるため、必要な小物を収納でき、なおかつインナーバッグというだけあってかさばらないよう大きさも手ごろです。
そのため狭い運転席の座席にも置くことができます。
私の場合は座席の根本に立てかけて使っています。
丁度膝の真下になって物の取り出しも容易です。
私が普段インナーバッグに入れているのは以下のものになります。
- タブレット
- 仕事に関することメモするメモ帳
- その日の売上を記録していくメモ帳
- 駅などで待機の際に自分の前の車両のナンバーを控えるメモ帳
- 暇つぶし用の文庫本
- 疲れ目予防の目薬
- 眠気覚まし用のミンティア
- スマホやタブレットを充電すためのUSBケーブル
- 充電用のシガーソケットチャージャー
私の車内での私物はここにほぼ全て集約してます!
その9【仕事の暇つぶし・モチベーションアップに!】
iPod・ウォークマンなどの音楽再生機器
音楽再生に申し分なし!
AppStoreからアプリを入れて、万能端末として使うのもアリ!
暇な時の待ち時間や長距離運転をした帰り道とかにアニソンを流してますw
車のラジオを聴くこともできますが、どうせなら好きな曲でも流してた方が気分が良いですね。
スマホなどでも音楽は再生できますが、非常電話が鳴る可能性があるので電話と音楽の端末は別々にしておいた方が良いです。
仕事柄イヤホンはご法度なので、ドアアームレストのポケットに入れて、音を反響させて聴いてますw
その10【最強の暇つぶしアイテム!!】
ニンテンドースイッチ
つい最近購入しました。
私の仕事ではどうしても暇な時季があります。
大して都市部でもなく、観光地でもない地方の田舎な土地柄、大型連休やお正月は酷く暇になりやすいです。
一人のお客を拾うのに1時間~2時間以上待つなんてこともあります。
そんな時、ただぼーっとしてるだけではつまらない、スマホを触ってても流石に飽きてくるので、良い暇つぶしになるのではないかと思い、スイッチを買ってみました。
すると案の定良い暇つぶしになりましたw
主にスマブラとゼルダでお正月の暇な時季を乗り越えましたww
私と同年代の同僚も時同じくしてスイッチを購入したので、暇があったらスマブラで対戦などもしていましたw
うん、これからの若者のタクシードライバーには是非ともスイッチを購入することをおすすめします!
仕事の時間で遊ぶゲームは格別ですよ?w
コメント