【一人暮らしにおすすめ】3年一人暮らしやってて買って心底良かった思える家具・家電

いつの間にか一人暮らしを始めてもう3年が経ちました。

このブログも一人暮らしを始めるのと同じ頃合いに作りました。

ほんと時間の流れってあっという間ですね…(ーー;)

 

一人暮らしを始めた頃はワクワクしたテンションもあって色々な家具や家電などその他諸々の用品を買いましたが、買ってよかったと思えたのもあれば期待していたほどのものでもなかったと思うものもありました。

冷蔵庫やエアコンなどの基礎的なものとは別に、あるととても便利なもので、今回は中でも3年経った今でも重宝している一人暮らしにおすすめのものを紹介します。

 

電気ケトル

 

 

ヤカンや普通のポットよりも少量ながらもすぐにお湯が沸かすことができます。

カップ麺を食べる時やお茶やコーヒーを飲む時にうってつけです。

魔法瓶タイプの電気ケトルは保温性もふつうのものよりある程度長持ちします。

沸騰したばかりのお湯が必要なカップ麺や紅茶などでなければ沸いて小一時間ほど放置してもまぁ程よい暖かさがあります。

自宅で在宅ワークなどの作業をする時や朝のモーニングコーヒーを飲む時、寒い冬場の時季には大活躍します。

家にいるその日沸かさない日は無いと言っても過言ではないですw

自分なら一日少なくとも4回は沸かしてるっす

 

サーキュレーター

 

 

上下左右に稼働できて部屋の空気をかき混ぜて循環させる作用があるので、エアコンと同時に使用することでエアコンの空気を円滑に部屋全体に行き渡らせることができます。

冷房はもちろん、冬場の暖房でも同じ効果を発揮できます!

普通に扇風機として涼む用途としても使えます。

ただ、サーキュレーターの価格はピンきりで、安物は駆動音がとてもうるさかったりするので、購入の際は事前に製品を調べておくことをおすすめします。

 

風呂沸かし機

 

 

湯船に張った水を電気でお湯に沸かすことができる機械です。

ガスよりも料金を節約することができると言われています。

特にガス代が上がりやすいプロパンガスの料金が上がる要因のほとんどが料理の火よりもお風呂をのお湯を沸かす事と言われています。

操作もシンプルで、コンセントに差したらオン・オフと熱め・ぬるめを選ぶだけです。

我が家もプロパンガスだったのですが、あえてガス会社とは契約せずにこの沸かし機をガスの代用としています。

ガス代を節約し、その気になればガス会社とも契約せずに済む代物ではありますが、デメリットとして、ガス会社と契約してないからシャワーでお湯が出せない沸かすのに時間がかかるなどがあります。

湯沸かしの時間は、夏場だと約3時間弱で、冬に近づくに連れて沸かすのに時間がかかります。

真冬の場合だと約9時間は掛かります。

そのため冬場に沸かす場合は午前中の内に沸かしておかないとお風呂が遅くなってしまうという欠点があります。

自分もたまに沸かし忘れてそのまま銭湯に行く日もあるっす

節約できる分少々手間がかかりますが、それも一人暮らしだからまぁいっかと割り切れましたw

 

カセットコンロ

 

 

文字通りカセットコンロです。

自炊の際に活躍します。

自分のようにプロパンガスは高いからガス会社とは契約しないけど多少なりとも自炊をする人なら必需品です。

当初はIHコンロを使っていたのですが、火力が弱い割に電気代を食うこと食うこと…

これならカセットコンロの方がまだマシじゃ…と、思った所存ですw

ガス缶もスーパーや薬局で安く売られているので、そんなに使ってなくても基本料金が掛かるプロパンガスなんかと比べればはるかに割安です。

特に冬場は一人鍋でも重宝しますw

自分はこれで好物のステーキも自分で焼いています。

f:id:kamikura102:20181220084247j:plain

 

f:id:kamikura102:20181220084258j:plain

 

 

お風呂スピーカー

 

 

Bluetooth接続によってお風呂で音楽を聞くことができる防水スピーカーです。

疲れた時やお風呂にゆっくり浸かりたい時などに重宝します。

自分がお風呂に入りながら聞きたい曲のプレイリストを予め用意し、お風呂に入りながらその音楽を聴いてまったりすることができます。

このスピーカーはフックなどで壁掛けが出来る他に普通に置いたりお風呂で浮かべることもできます。

特にお風呂に浮かべた際、スピーカーに備わっているイルミネーションライトによってお風呂のお湯を青色や7色に光らせることができます。

 

f:id:kamikura102:20190107132016j:plain

 

電源は単3電池3本なので、使い勝手はとても良いです。

音質も普通に聴く分には問題ありません。

山善の製品なのですが、もう生産が終了しているのか、最近は在庫があまり見かけられません…

 

ソファーベッド

 

 

一人暮らしを始めると何故か無性にソファーを欲しくなってしまいます。

しかしそれほど広くない部屋の中にまともなソファーを置くとものすごく邪魔になります。

かく言う自分も居間のソファーにふんぞり返ってゲームをしたいという欲求がありましたが、ちゃんとしたソファーは本当にデカいです…(ーー;)

そこで邪魔にならない用途を考えて思いついたのがソファーベッドです。

普段はソファーとして使い、いざという時はベッドとして使えるようにする。

自分は既にロフトベッドを持っていましたが、友人が泊まりに来た時などの来客用ベッドとして使えると見込んで買いました。

ソファーベッドにも様々な種類があり、ちゃんとしたソファーがベッドになるタイプと座椅子型のソファーベッドがあります。

ちゃんとしたソファーだと普通に大きく重くて狭い部屋ではいくらソファーベッドでも扱いに難儀するので、掃除などの時でも折りたたんで持ち運べる座椅子タイプのソファーベッドにしました。

6畳前後の部屋なら二人掛けの座椅子タイプのソファーベッドが丁度良いと思います。

f:id:kamikura102:20180929111943j:plain

 

二人掛けなのでベッドにすればちょっとしたダブルベッドサイズになるので、寝る時も広々としています。

ソファーカバーは若干ブカブカですが、普通にダブルサイズの敷き布団カバーを活用することができます。

f:id:kamikura102:20180929150137j:plain

 

夏場にはひんやりタイプのカバーなどをつければひんやりベッドに様変わりできますw

f:id:kamikura102:20180929150347j:plain

正直に言うと自分のロフトベッドより寝心地が良いです…w

友達もちょくちょく遊びに来るので今もよく活躍してくれています。

 

突っ張り棒

 

 

賃貸によっては洗濯物の室内干場ができそうなスペースがなかったり、クローゼットが無かったりする場合があります。

そこで使うのが突っ張り棒。

洗濯機の設置場所などの壁と壁が近い空間にこの棒を噛ませることで、簡易的な干場を作ることができます。

クローゼットが無い場合でも押入れの空いた空間などに棒を噛ませて簡易的な収納を作ることができます。

引っ越した最初の時に設置して以来、お世話になりっぱなしですw

突っ張り棒のずり落ちや棒を外した跡が心配な場合は棒を付ける前にこのような補助具を使うのもおすすめです。

自分もこれを使いましたが、ホチキスで止めるので跡が残りにくく、思いの外頼もしかったですw

 

 

 

以上が、自分が一人暮らしを3年やってて重宝している品々です。

これから一人暮らしをする予定の人、今の生活環境の改善を検討している人の参考になってもらえれば幸いです!

 

もし「いいね!」と思えたら、どれかポチって頂けると今後の励みになります!

title="人気ブログランキング" ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました